

楢のアームチェアー制作しました。
念願のアームチェアー(笑)
なかなか注文していただかないと作れないので、やっとその時が来ました。
とは言え、楢での制作は材の硬さがある為なかなか厳しかったです。



まず、削り出す為に材を接着していくのですが
少しでも木目が通る様に加工して

接着の弱くなる小口同士の為、溝を切って同じ楢の板を挟み強度を上げます。

圧着するクランプをかけやすいように加工して接着。

固まったら形に切っていく

切っていく

結構加工して切っていく(笑)



南京鉋などで加工していき仕上げたら、こんな感じになります。
画像は、試作で作った胡桃材の物ですが。
この試作を胡桃で作ったってのがちょっとした失敗で、
胡桃はかなり柔らかいので、加工しやすさの違いにグッときました(笑)
続きは次の記事で・・
Loop order furniture