昨日、横浜旭区若葉台団地で
日比野克彦さんの、ワークショップ
若葉台アートプロジェクト「空の教室」に参加してきました。
まず、風船にヘリウムを入れたものを、ねじってねじって3つを組み合わせます。
それを、さらを繋げていき3本の長い蛇のようにして
割らないように外の広い空間に移動して
その3本を、あみだくじの様に、横にも繋げていき
網の様な状態にしていきます。
すべて繋げると全長20メートルくらいになります。
こんな感じ
お昼休憩のあと、風船に1から順に数字を書きました。
今さらですけど、ミルキーウェイ(天の川)を作っていたので
星の数ほど数字を書こうっていう意味で書いてます。
書いたら、グランドに出て
両端にテグスを結び空に浮かべる準備
結び終わり、徐々に上げていきます。
完成すると結構圧巻!!
めちゃくちゃ晴れてて暑かったけど、普段
外で作業しないんで楽しかったです。
毎月なんかしらのワークショップがあるそうなので興味のある方は是非。